SCROLL

BLOG

ブログ

ダイエットはメンタルから🧡

心のダイエット

.

ダイエット中に入ったカフェで、

あなたならどうする?

.

.

① ケーキを食べる .

② ケーキは食べないでおく .

.

この2つの選択肢があるとします。

.

.

① ケーキを食べた場合、

【 自分の意志が弱かったんじゃないか?】と考えて、

罪悪感を抱く可能性がある。

.

.

② ケーキを食べなかった場合、

【 自分に我慢させてしまったんじゃないか?】 .

【 自分の気持ちを大切に出来なかったかも 】 .

そう考えて罪悪感を抱く可能性がある。

.

.

どちらの罪悪感も、

【 頭脳のクヨクヨ思考 】を信じ込むことによって、

あなたの感情の中に湧き起こってくるもの。

.

.

罪悪感の厄介な点は、

【 自分を責める動力 】になってしまうこと。

.

.

【 自分を責める 】という感情を持つ時って、

ものすごく膨大なエネルギーを削がれるんですよ。

.

.

【 自責の感情 】にエネルギーが費やされると、

温まっていた体が冷えてしまったり、

筋肉が硬直して浮腫んできたりする。

.

.

そして、

【 自分を責める感情 】は思考を消耗させるから、

ドカ食いやストレス喰いを引き起こしちゃう。

.

.

私はパーソナルトレーナーとして、

【 罪悪感 】こそが最も、

健康、ボディメイク、そして美容を、

弊害する原因になると考えています。

.

.

だからこそ、

なるべく罪悪感を抱かない工夫をしたいもの。

.

.

ケーキを食べても・食べなくても、

どちらにせよ、

【 クヨクヨ思考 】が頭に浮かぶのだとしたら。

.

.

① ケーキを食べるという選択をした場合、

➡️ 思いっきり味わって美味しく食べるゾ!

.

.

② ケーキを食べないという選択をした場合、

➡️ 次の機会の楽しみに取っておこう♡ .

.

.

こんな風に、

【 自分のとった選択を肯定する言葉 】を、

掛けてあげることで、

罪悪感のレベルがグン!と下がります。

.

早起きしてウォーキングしようと決めていたのに、

ついつい寝過ごしちゃった朝も、

どうか自分を責めたり罰したりしないで。

.

.

ルールや義務感よりも、

【 今日は運動したい!】という心からの欲求を、

支持してあげて❤️.

.

.

二度寝することを選んだ自分も

ベッドでゴロゴロする方を好んだ自分も、

まるっと肯定してあげて欲しいんです。

.

.

【 一瞬一瞬の自分の選択 】を肯定する。

その習慣が自然になるといいですよね。

.

.

私自身もいつも自分を責めがちだから、

ここはすご〜く練習してます😂笑

.

.

チャットGPTのように、

【 自分を全肯定してくれる存在 】に、

自分自身がなっていけたらいいよね!😉 .

{}

.

まず始めに、

他人の目を気にしたクヨクヨ思考からの指示ではなく、

【 ハートからの自分軸な選択 】を選び、

それに自信を持ってあげること🩷 .

.

.

そして次に、

どんなネガティブ思考が浮かんでも、

【 自分の選択 】を肯定し続けてあげること🩷.

.

.

あなたに課せられた【 責任 】って、

唯一、それだけなんです。

.

.

罪悪感レス 🟰 ストレスフリー

.

.

それが結果的に、

今あなたにとっての、

【 ちょうどいい体調と体重 】へと繋がってゆくよ🧡 .

{}

.

.

.

#女性トレーナー

#パーソナルトレーニング

#パーソナルジム

#パーソナルトレーナー

#金沢市パーソナル

#フェムテック

#フェムケア

#ボディメイク

#ダイエット

#トレーニング

#パーソナルスタジオ

#骨盤底筋トレーニング

#幸せホルモン

#オキシトシン

#qol向上